中兵庫営業所
西村 勇馬
趣味でロードバイクやバンドをしています。お酒も好きで、週末はよく飲みに行きます。
技術課
中澤 隆平
最近の趣味は映画鑑賞。マーベルシリーズが好きなので休日はよく観ています。
入社してみて意外だったんですけど…
うん、なにが?
会社って、上司の人たちともっと距離があるのかと思ってました。
よくドラマであるじゃないですか、席に呼び出されて怒られたり。ああいうものかと思ってたけど、結構フレンドリーですよね、みんな。
あ、それは分かる。風通しも良いですよね。
世代間ギャップみたいなのは多少感じますけど、クラウド型の営業支援システムもみんな使いこなしてるし。
福知山の会社だからもっと田舎っぽいのかと思っていたんだけど、やろうとしていることは革新的なんですよね。
入社までは分からなかったので、ほっとしました。
中澤さんって、どうしてこの会社に入ったの?
うちの高校、工業系なんで工場系の採用が多かったんですけど、僕はそういうのより、毎日何かしら違う仕事ができて、自分から動ける会社が良かったので、自分で求人票やホームページを探したんです。
その中で、この会社が一番楽しそうだったから…。

実際どうでした?
技術の仕事。
暑い中の作業がつらいと思うこともありますけど、思っていたように毎日違う仕事ができています。
その分、毎日覚えなきゃいけないということもありますけど。
西村さんはどうして入ったんですか?
僕、ちょっと就職活動に出遅れた感があって、業種にこだわらずに会社をあたったんです。
そのせいで、電設の商社というのも実はピンときていなかったんですよね。
いま、納品でトラックに乗るんですけれど、自分が思っていた商社マンとは違った。
せいぜい軽トラくらいかなと思ったら、まぁ立派なトラックでした(笑)。
納品するモノが大きいですからね。
「ミッション免許が必要」って、そういうことか!と思いました。